2009.03.31
春休みを満喫ぅ~!
とうとう春休みに突入~!
我が家も昼間の人口密度がたかっ!
でもなんだかんだと毎日忙しい・・・。
先日、近所につくし畑を発見!
・・・べつにつくしを育てているわけではないと思うけれど
一面つくしだらけなので・・・。
大通り沿いの空き地で、
車で信号待ちをしていて発見したんです♪
自転車で出直して、みんなでつくし摘みにいきました。
ほら、すごいでしょ~?

あ、左の写真は、
仮面ライダーになりきってつくしを摘むうちの息子です。
かっこつけてるぅ~
・・・けど、スーパーの袋、所帯じみてはいませんかね~?
・・・なんでもアリなのね・・・
右はつくしを観察するちびごんです。
じぃ~っと見つめていました。
つくしの頭が虫みたいだからかな~?
せっかく山盛りつくしを摘んだので
初めてつくしを食してみました。
気持ち悪がる娘をよそに、てんぷらのかき揚に♪・・・う~ん、ゲキウマではないにしてもまあまあでした~。
それから埼玉にある東武動物公園に行ってきました♪
kaokaoをかわいがってくれる叔父叔母と一緒です。
子供達を本当の孫のようにかわいがってくれる
やさしい叔父叔母です。
子供達にはおじいちゃんおばあちゃんが3人ずついるよう。
東武動物公園にはホワイトタイガーがいま~す。
珍しく元気に動き回っていました。

遊園地と動物園がセットになった東武動物公園。
いろいろな乗り物、いろいろな動物・・・・
とてもブログには書ききれませんが・・・。
うちの子達はここが大好き。
今までに数え切れないほど行っています♪
よほど楽しかったのか、娘は帰りの車で涙ぽろぽろ。
たくさん思い出ができてよかったね~♪
あ、はんこはちゃ~んと彫っていますよ~♪
また今度UPしま~す。
我が家も昼間の人口密度がたかっ!
でもなんだかんだと毎日忙しい・・・。
先日、近所につくし畑を発見!
・・・べつにつくしを育てているわけではないと思うけれど
一面つくしだらけなので・・・。
大通り沿いの空き地で、
車で信号待ちをしていて発見したんです♪
自転車で出直して、みんなでつくし摘みにいきました。
ほら、すごいでしょ~?


あ、左の写真は、
仮面ライダーになりきってつくしを摘むうちの息子です。
かっこつけてるぅ~
・・・けど、スーパーの袋、所帯じみてはいませんかね~?
・・・なんでもアリなのね・・・
右はつくしを観察するちびごんです。
じぃ~っと見つめていました。
つくしの頭が虫みたいだからかな~?
せっかく山盛りつくしを摘んだので
初めてつくしを食してみました。
気持ち悪がる娘をよそに、てんぷらのかき揚に♪・・・う~ん、ゲキウマではないにしてもまあまあでした~。
それから埼玉にある東武動物公園に行ってきました♪
kaokaoをかわいがってくれる叔父叔母と一緒です。
子供達を本当の孫のようにかわいがってくれる
やさしい叔父叔母です。
子供達にはおじいちゃんおばあちゃんが3人ずついるよう。
東武動物公園にはホワイトタイガーがいま~す。
珍しく元気に動き回っていました。


遊園地と動物園がセットになった東武動物公園。
いろいろな乗り物、いろいろな動物・・・・
とてもブログには書ききれませんが・・・。
うちの子達はここが大好き。
今までに数え切れないほど行っています♪
よほど楽しかったのか、娘は帰りの車で涙ぽろぽろ。
たくさん思い出ができてよかったね~♪
あ、はんこはちゃ~んと彫っていますよ~♪
また今度UPしま~す。
スポンサーサイト
春ですね~
春休み楽しんでますね
こちらはまだまだ寒いんですよ
来週は新学期なのに…
東武動物公園私も子供の頃、遠足で行きました今はいろいろ変わっているでしょうね!
下のお坊ちゃまカワイイなりきり隊のお年頃よね!
こちらはまだまだ寒いんですよ
来週は新学期なのに…
東武動物公園私も子供の頃、遠足で行きました今はいろいろ変わっているでしょうね!
下のお坊ちゃまカワイイなりきり隊のお年頃よね!
つくしっこ
お久しぶりにお邪魔いたします。
つくし三昧。。。。季節感があっていいですね~。我が家の子供もようやく回復したので週末は花見にもって思ってま~す。息子が具合が悪くてうちにいたので、久しぶりにはんこ掘ってました。出来は・・・・ん??ん??(彫ったのは子供です(-"-))
つくし三昧。。。。季節感があっていいですね~。我が家の子供もようやく回復したので週末は花見にもって思ってま~す。息子が具合が悪くてうちにいたので、久しぶりにはんこ掘ってました。出来は・・・・ん??ん??(彫ったのは子供です(-"-))
東武動物公園・・・今年娘は幼稚園に入園しますが、今月末、幼稚園の遠足で、行くんですよww
物凄い久しぶりの東武動物公園ですww
親子遠足なので、楽しんできますよww
物凄い久しぶりの東武動物公園ですww
親子遠足なので、楽しんできますよww
つくし摘むのって子供は好きですよね。
我が家は今年3回も食べました。卵とじが定番です(*^_^*)
でも、はかま取りが悪夢です。。。
動物園もいいですね~♪
気候がいい時にうちも行こうかしら^m^
我が家は今年3回も食べました。卵とじが定番です(*^_^*)
でも、はかま取りが悪夢です。。。
動物園もいいですね~♪
気候がいい時にうちも行こうかしら^m^
セダムンさんへ
東武動物公園、セダムンサンもいったこと
あるんですね~。
最近はハードな乗り物が増えたんですよ♪
我が家は上と下では7歳も離れているので
ちびっ子から高学年まで楽しめる場所って
貴重です。
これからもお世話になりそうです。
peachさんへ
親子遠足、いいですね~♪
ちびっこにも楽しめる乗り物がたくさん、
動物もたくさんだから楽しみですね!
うちの5歳の息子、スカイサイクルで
ビビッていました。
情けないでしょ~?
楽しんできてくださいねん!
honeycocoさんへ
卵とじですか~。3回も~?
来年やってみます!!
そう、はかま取り、じみ~に大変なんですよね。
つくし摘み、たのしいんですけど、
足の踏み場もないほどのつくし畑よりも
探して摘むほうがより楽しいかも・・・。
東武動物公園、セダムンサンもいったこと
あるんですね~。
最近はハードな乗り物が増えたんですよ♪
我が家は上と下では7歳も離れているので
ちびっ子から高学年まで楽しめる場所って
貴重です。
これからもお世話になりそうです。
peachさんへ
親子遠足、いいですね~♪
ちびっこにも楽しめる乗り物がたくさん、
動物もたくさんだから楽しみですね!
うちの5歳の息子、スカイサイクルで
ビビッていました。
情けないでしょ~?
楽しんできてくださいねん!
honeycocoさんへ
卵とじですか~。3回も~?
来年やってみます!!
そう、はかま取り、じみ~に大変なんですよね。
つくし摘み、たのしいんですけど、
足の踏み場もないほどのつくし畑よりも
探して摘むほうがより楽しいかも・・・。
hisahisaさんへ
お花見~?どこに行くのかしら?
我が家は高知の両親と明日
アンデルセン公園です。
サクラは咲いているかな~?
ひさしぶりのはんこ?今度見せてね!
母の日のリースはどう?
お花見~?どこに行くのかしら?
我が家は高知の両親と明日
アンデルセン公園です。
サクラは咲いているかな~?
ひさしぶりのはんこ?今度見せてね!
母の日のリースはどう?
私は子供の頃に、つくしを摘んだことはありますが、
食べたことは一度もないです・・・
どんな味なのかな?
食べてみたいけど、ここ何年も見たことないです(^^;
動物園は、大人も子供も楽しめますよね♪
食べたことは一度もないです・・・
どんな味なのかな?
食べてみたいけど、ここ何年も見たことないです(^^;
動物園は、大人も子供も楽しめますよね♪
kanamiさんへ
私も初めてつくしを食べたんですよ~。
う~ん、かき揚にしたのでつくしそのものの味は
よくわかりませんでしたが、
かき揚としてはまずまずでしたよ♪
つくし、探すとみつからないけれど
千葉では結構道路のガードレール脇に
ちょいちょい生えていますよ~
私も初めてつくしを食べたんですよ~。
う~ん、かき揚にしたのでつくしそのものの味は
よくわかりませんでしたが、
かき揚としてはまずまずでしたよ♪
つくし、探すとみつからないけれど
千葉では結構道路のガードレール脇に
ちょいちょい生えていますよ~